Loading...

酒のチャップリン 三重店

三重店お知らせ・新着情報

グレンドロナックピーテッド

2025/9/9(火)
グレンドロナックピーテッド

 

グレンドロナック ピーテッドは、フェノール値25ppmのピーテッド麦芽を使用し、バーボン樽で熟成後、オロロソシェリー樽、ペドロヒ メネスシェリー樽でそれぞれ追加熟成したものをブレンドしています。香りは心地よいスモーク、ふわふわのシナモンシュガーロール。ほんのりとグースベリー とビターオレンジが華やかさを演出し、挽きたての大麦、バニラ、トフィーへと変化。味わいはヘザーハニー、麦芽糖、ローズヒップ。そして、オークスパイス と白胡椒のアクセント。フィニッシュに柔らかなブラウンシュガーとキャンプファイヤーの残り火を思わせるピートスモークが穏やかに続きます。
フルボディな酒質、ピーテッド麦芽のスモーク、シェリーの華やかな甘みが奏でる新しいハイランドピーテッドの三重奏を是非お楽しみください。

花と動物シリーズ リンクウッド12年

2025/9/6(土)
花と動物シリーズ リンクウッド12年

 

・UD社が所有する蒸留所のシングルモルトを、ラベルにそれぞれの蒸留所にちな

んだ花や動物を描いて商品化したボトルが『花と動物シリーズ』

リンクウッドのシングルモルトは希少ながらも高い評価を受けており、オフィシ

ャルボトルとしては「花と動物シリーズ」の12年ものが唯一のリリースです

オーガニック麦焼酎「狩生」

2025/9/4(木)
オーガニック麦焼酎「狩生」

 

狩生はQIA JAPANにより認証された大麦製麦法により精麦された有機農産物 

(オーガニック麦)を94%使用して造られた本格麦焼酎です。仕込み水は九州

屈指の清流、番匠川の伏流水を使用していますので、しっかりとした麦の味と香

りが楽しめます。

お湯割りにすると、麦の柔らかな甘みとほのかな香ばしさを感じます。

*おすすめの飲み方:お湯割り/ロック

9/13(土)はチャップリン創業。

2025/8/31(日)
9/13(土)はチャップリン創業。

 

9/13(土)に創業祭を開催します。

9月は焼酎量り売りが10%offです。

20度の麦焼酎・25度の芋焼酎、米焼酎を揃えています。

量り売り焼酎に興味があるお客様はこの機会に

試してしませんか。

ブレンド焼酎 天誅

2025/8/28(木)
ブレンド焼酎 天誅

 

魔王」を造る白玉醸造さんが醸した、米焼酎をベースに芋焼酎をブレンドして造 

られている焼酎「天誅」。 蔵人のこだわりをもった姿勢 (至誠心)を貫いた仕込

みで造られた米焼酎がもつ深い味わいと芋焼酎ならではのまろみが調和した風味

豊かで、大変飲みやすくキレの良い極上の一本です。

ブレンド焼酎 元老院

2025/8/25(月)
ブレンド焼酎 元老院

 

ウイスキーのような香りと深いコクを持つ焼酎があるのをご存知でしょうか?

白玉醸造のブレンド焼酎「元老院」は、芋焼酎と麦焼酎を組み合わせ、樫樽(オーク樽)で熟成させたユニークな一本です。

焼酎ファンの間でも高く、「焼酎らしからぬまろやかさ」で初心者にも飲みやすいと評判になっています。

ワイン酵母仕込み麦焼酎「そげん」

2025/8/23(土)
ワイン酵母仕込み麦焼酎「そげん」

 

ワイン酵母を活かした華やかで甘い香りとフルーティな味わいが特徴の新感覚焼酎です。

焼酎初心者や女性にもおすすめで、ロックやソーダ割りでその魅力が引き立ちます。

さっぱりとした飲み口ながら麦の旨味もしっかり感じられ、日常の晩酌や食事の

場を彩る一本です

ピーツビーストPXシェリーフィニッシュバッチストレングス

2025/8/22(金)
ピーツビーストPXシェリーフィニッシュバッチストレングス

 

「ピーツの野獣」と銘打たれたピーツビーストのペドロヒメネス樽フィニッシュ

フェノール値35ppmの麦芽を原料に、フルボディのフレーバーを活かすため

アンチルフィルターでボトリングされた一本です。

バッチストレングスなので飲みごたえも抜群でハーフロック、ハイボール

がおすすめです。

いいちこフラスコボトル

2025/8/21(木)
いいちこフラスコボトル

 


微かに花の香りや白桃のようなフルーツの香りがありますが、全体的には控えめ

でフレッシュ感のあるクリーンな香りが特徴です。口に含むとアルコールの心地

よさを感じつつ、清涼感のあるミネラルが広がり、上品な風味を楽しむことがで

きます。

飲み終わった後も花瓶など、インテリアとしても活用できます。

八鹿酒造かぼすリキュール

2025/8/12(火)
八鹿酒造かぼすリキュール

 

大分県の特産柑橘であるかぼすの果汁を1本に15個分も使用し、種が入らない

よう手作業で丁寧に絞られています。ビタミンCやクエン酸などの果実酸を多

く含み、体にも優しい甘酸っぱい味わいが特徴です。


飲み方としてはお好みで水割り、お湯割り、ソーダ割りで1〜3倍に薄めて楽しめます。

炭酸水で割ると「かぼすサワー」として爽快感が増し、食事ともよく合います。

かぼす独特のさわやかな風味を活かせます。ビールと割る飲み方も人気です